マイホームの火災保険ガイド



河川区域内での新築等は?

河川区域内での新築等は?

河川区域内で工作物を新築等する場合で、土地の形状を変更するときには、次のようなことが規定されています。

■原則として、河川管理者の許可を受けなければならないこと

■河川管理者は、以下のように区域を指定することができ、これらの区域内で土地の形状変更、工作物の新築等を行う場合には、原則として河川管理者の許可を受けなければならないこと

・「河川保全区域」 ⇒ 河川区域に隣接する一定の区域
・「河川予定地」 ⇒ 河川工事の施行によって新たに河川区域内となるべき土地
・「河川保全立体区域」 ⇒ 河川管理施設が、地下と建物等の工作物内に設けられた場合の、河川立体区域に接する一定の範囲の地下または空間
・「河川予定立体区域」 ⇒ 河川工事の施工によって新たに河川立体区域として指定すべき地下または空間

■一級河川と二級河川以外の河川で市町村長が指定したものについても、これらの制限に関する規定を準用すること

関連トピック
河川の台帳とは?

次のようなものについては、河川の台帳で確認することができます。

■河川区域
■河川保全区域
■河川予定地
■河川立体区域
■河川保全立体区域
■河川予定立体区域

なお、一級河川については、地方整備局か北海道開発局の事務所になります。

また、二級河川については、都道府県の事務所になります。

角引回しとは?

角引回しというのは、角地の地形のことをいいます。

なので、角引回しは、2面が道路に接していることになります。


河川法とは?
河川の台帳とは?
建物のカビは?
石綿系の屋根材の特徴は?
仮登記とは?

河川区域内での新築等は?
カビの汚れとは?
カラーベストとは?
仮差押えとは?
元金均等返済方式とは?

定期借地権付建物の底地を5年後に買い取った場合
固定資産税の課税標準
固定資産税の軽減措置
フラット35の親子リレー返済
自治体融資
マイホームの売却損
居住用住宅の敷地とはどのように判定
財形融資で購入できる中古・リフォーム住宅
地震保険の割引
フラット35
不動産広告の大まかな見方
ユーロの値動き
機関投資家
IFD注文・OCO注文
マージンコール
証拠金の入金方法
英ポンドトレード戦略
レバレッジ効果
EU加盟国・ユーロ圏
米国の雇用統計
ミセスワタナベ
消費・GDP
余裕資金で投資

Copyright (C) 2011 マイホームの火災保険ガイド All Rights Reserved