マイホームの火災保険ガイド



特約火災保険

特約火災保険について

特約火災保険は、公的金融機関で住宅ローンを組む際に必ず加入しなければならない火災保険で、一般には加入できません。

具体的には、雇用・能力開発機構、年金資金運用基金、都市基盤整備公団などの公的金融機関から借入れをする際には、融資物件について必ず特約火災保険に加入する必要があります。

特約火災保険にはそれぞれ幹事会社があり、保険の申込窓口はその幹事会社になっているのですが、特約火災保険は損害保険会社各社が共同で引き受けています。

これにより、保険事故が起きた場合には各会社が引受割合に応じた保険金を支払うということになっています。

特約火災保険は建物の評価額が限度?

特約火災保険は、建物の評価額を限度としてのみ加入できます。なので、返済開始後間もない時期に火災により全焼してしまったようなケースでは、保険金で住宅ローンの借入額を全額賄うことができず、土地の部分のローンだけが残ってしまう場合も考えられます。

また、建物については、住宅ローンが終了するまでの間、特約火災保険に加入して質権に入る必要があるのですが、、家財には保険が付加できませんので、家財にも補償を付加する場合には一般の火災保険で補填しなければなりません。














火災保険の選択方法
全労災の火災保険
家財の保険は?
住宅火災保険と住宅総合保険の特徴は?
マンションの火災保険
火災保険の時価
特約火災保険
保険金額の決定方法は?
火災保険の失効と無効とは?
マンションの共有部分の火災保険
父の住宅、増改築
土地の取得、住宅ローン控除の手続き
控除期間、10年と15年、どちらが有利か
新築住宅建設、融資手続き
住宅ローン、資金計画のポイント
土地を先行取得、住宅ローン控除
再居住した翌年以後、住宅ローン控除の再適用、
財形住宅融資、返済期間
火災保険、時価
フラット35、金利
親子ペアローン
短期投資家
eワラントのコール
ロスカット比率
商品相場
ストキャスティクス
貿易収支
信託保全と分別管理
米雇用統計
強制ロスカット
レバレッジ
南アフリカ共和国
差金決済

Copyright (C) 2011 マイホームの火災保険ガイド All Rights Reserved