マイホームの火災保険ガイド



預金連動型ローンのメリットは?

預金連動型ローンとは?

預金連動型ローンは、金融機関の住宅ローン利用口座にある預金残高の分について、借入金利が低くなるというものです。

この預金連動型ローンには以下の2つのタイプがあります。

■預金残高分だけ借入金の金利がゼロになるタイプ
■ローン利息をキャッシュバックするタイプ

こうした特徴のある預金連動型ローンですが、以下のような方が利用するとメリットも大きいです。

■毎月貯蓄は可能だけれど、できれば手元に置いておきたい。
■預金はあるけれど、将来使う予定があるので繰上返済はしたくない。

預金連動型ローンのメリットとは?

預金連動型ローンのメリットとしては、以下のようなものがあげられます。

団体信用生命保険のメリット
預金連動型ローンを利用することによって、繰り上げ返済と同じ効果を受けながら、団体信用生命保険のメリットを最大限に受けることができます。

また、万一のことが住宅ローンの契約者にあっても、そのまま家族に預金部分を残せます。

減税のメリット
繰り上げ返済をすると住宅ローン残高が減少するため、住宅ローン控除の額も減少することになりますが、預金連動型ローンを利用すれば、住宅ローン残高は減少しませんので、繰り上げ返済と同じ効果を受けながら、減税の効果も受けることができます。

資産運用としてのメリット
普通預金の残高部分について、実質的にローン金利+ローン減税分の金利で運用していることになり、資産運用としてのメリットがあります。

また、保証料がかからないので経費の軽減にもつながります。

預金を手元に残せるメリット
預金残高分のローン金利がゼロになるので、預金を手元に残しながら繰り上げ返済をしたのと同じ効果があります。

また、預金部分は普通預金ですから、自由に引き出すことが可能で、将来の教育費や生活費の増大にも対応でき安心です。


もらい火でマイホームが火災になったら…
特約火災保険と公庫ローンの繰上返済
預金連動型ローンのメリットは?
今後の金利動向の判断は?
上限金利設定型のメリットは?
特約火災保険の引受損害保険会社と破綻
繰り上げ返済のタイプとは?
固定金利と変動金利の選択は?
金利動向を見極めるポイントは?
長期固定型と変動金利型の金利決定基準は?
給与所得者の福利厚生に関する業務を行う法人からの借入金
不動産取得税の軽減措置
登録免許税の軽減措置
フラット35と民間住宅ローンの融資条件(金利・返済・担保等)
提携ローンと非提携ローン
マイホームを共有名義にするときのメリット・デメリット
借入金や債務が連帯債務になっている場合、年末残高等証明書の記載内容
財形住宅融資の機構直貸
不動産会社と提携する金融機関
フラット35の特徴
マンションの修繕積立金の注意点
米ドルの特徴
貿易取引(実需)
FX会社が倒産
通貨ペア
FXの取引通貨
ニュージーランド
信用リスク
顧客資産の分別管理
テクニカル分析
レバレッジ
日本・ユーロ失業率
FX会社へ資料請求

Copyright (C) 2011 マイホームの火災保険ガイド All Rights Reserved